片付けて捨てすぎた失敗談
脱いだ服も片付けない夫
私は30代半ばのワーママです。東海地方在住で、自営業をしています。小学生と幼稚園児の子どもがいます。夫の実家が隣なので多少助けてもらうことはありますが、基本的に家事は全般的に私が担当しています。私自身、仕事をしていますが、夫は基本的に家事にはノータッチで、私もあまり期待していません。
結婚した当初、夫が全く片付けない人だったので困っていました。私もいちいち子どものように細かいことを言いたくはありませんが、例えば日曜に出かけて脱いだ服を廊下などに放置しておくと翌週の日曜までそのまま、というようなことがある程です。家事はやはり気付いたほうが先にするのが自然な流れなようで、結局私が片付けることになってしまいます。もう10年も経っていますし、片付けることには慣れてしまいました。
イライラしてばかりの自分にウンザリ。
子どもが大きくなってくると、子ども達のものの片付けも増えてしまいます。私は朝は部屋を片付けて家事を済ませて仕事に行きますが、帰って来ると学校と幼稚園から帰ってきた子ども達が部屋を散らかします。
夕食前に片付けるように言っても、いざお皿をテーブルに並べようとリビングに行くとあちらこちらに物が散乱しています。何度キーキーと怒っても翌日にはまた同じことを繰り返しますし、片付いていないことにイライラしてばかりの自分にウンザリしてしまいます。一時期はひたすら収納ボックスを購入していたのですが、箱に入っていないことで余計にイライラが増えてしまうことに気付きました。
片付けられないなら捨てる
そのためある時、ふっと思い立って物を減らすことにしてみました。私自身はあまり物を持たない性なのですが、家族が増えるとどうしても物は増えます。また隣に住んでいる子ども達の祖父母が休日のたびに色んなものを買い与えます。
そのせいで物が増えてイライラも増えるのだと気付いたため、一度休日に出かけるということ自体を減らすことにしました。祖父母は少しがっかりしていましたが、物が増えてイライラしている私の気持ちも理解してもらったのか、買う回数も減らしてくれました。
基本的には床の上に物を置かない、自分のスペースからはみ出したものは捨てる、というルールを作っています。そのため床におもちゃが転がっていると「捨てるよ!」と声をかけると慌てて子どもは片付けます。まだ幼稚園、小学生なので何度言っても聞かない時もありますが、そういう時には本当に捨ててしまいます。
一時はこの捨てるのが病的なレベルになっていたため、必要なものまでうっかり間違って捨ててしまい、何度か買い直したこともあります。あれは捨てるべきじゃなかったなと、自分で後悔することもあります。子どもや夫に物がないと言うと「捨てたのじゃないの?」と叱られることもありました。
それもあって反省して、今は捨てるという時には本当に慎重に、買う時にもかなり時間をかえて選ぶようになりました。