【汚部屋にストレス】どこからやる?片付けできない夫と義母
物を捨てられない義母と夫
私は、50歳後半のおばちゃんです。公務員をしていましたが、家の中を整理したい為や義母の介護の為に2年前退職しました。現在、義母・夫・長女と一軒家で暮らしています。長男もいますが、仕事の関係でアパート暮らしをしています。
退職理由に、家の中の整理と書きましたが、これが一筋縄ではいかないのです。義母と夫は、モノを捨てられない断捨離できない人間なのです。使用済みの割り箸・サランラップまで捨てられません。なので、逐一声をかけて『捨ててください』と強く言わなければ捨てません。自ずと家の中にモノが増えて、12畳ある客間は、夫の荷物や衣類、空き段ボール・空き缶等で溢れかえって汚部屋と化しています。
自分の物を触られるとパニックを起こす夫
2年かけてやっと応接間や義母の部屋、自室・長男の部屋を片付けました。まだまだ家の中は散らかっています。なんせ夫は、自分の物を触られたり、動かされたりするとパニックを起こしたように怒るので『衣服片付けといてよな』と言うしかありません。
夫の部屋は、本当にテレビで報道される汚部屋、ゴミ屋敷と同じです。衣類と日焼けした書物、空き箱等が山のように積み重なっています。それなのに、古着屋で安い洋服を購入しては喜んで見せびらかしてきますが、本末転倒。安物買いの銭失いというのは、夫の為に出来た言葉のよう。仕事が忙しいと言って、片付けから逃げて、休日は趣味の筋トレです。定年退職しても仕事を続けているので、自業自得です。
夫は家事は一切せず自分の趣味に没頭
私は専業主婦になりましたが、義母の介護や炊事洗濯、自分の父母だって心配で、週3回は1時間かけて会いに行っています。夫は趣味の時間を重視しており、介護もろくに行いません。自分の母親なので、口だけは優しく声をかけます。しかし、義母が自分の物を勝手に動かしていると、烈火の如く怒ります。
そうやって夫婦喧嘩の時も、ぐうの音も出ないような汚い言葉で罵られるので、直らない習慣は諦めの境地に達しています。庭仕事をして、炊事洗濯掃除、介護、お客さんの相手など一日中動いてる時に、疲れた忙しいと言いながら筋トレに向かう夫を見ると腹が立ちます。
長男・長女は、夫を白い目で見て『精神疾患があるだろうから、片付けられないのも、人の話が聞けないのも、忙しないのも仕方ない。』と言います。
長女までストレスで円形脱毛症に
私の味方をして、夫にキツく言ってくれる長女は、長年のストレスで円形脱毛症にもなりました。それは、私の育て方を含めた問題ですが、長女は夫のせいだ!と。今では『憎しみしかない』とも言うことがあり、家庭内はボロボロです。
変わらない夫は、諦めるのが大事。しかし、それも今この歳になってやっと諦め方が分かってきたのです。人は見た目で判断してはいけません。長年付き合ってからの結婚をして、後悔のない人生を過ごしてほしいです。